運気

風水ではキッチンの冷蔵庫の上に電子レンジはダメ?運気アップの妨げ?

投稿日:2017年12月30日 更新日:

冷蔵庫の上に電子レンジを置いている方はいますか?

日本では、良く見る光景のように感じますが、風水の考え方ではNGとされています。

では、他に置く場所がないとすれば、何か解決策はあるのか?

風水では、キッチンは金運と女性の運気に影響を与えると考えますので、しっかりと解決策を実行して運気アップに努めましょう。

ここでは、その解決方法と共に、キッチンで注意すべき事を紹介して運気アップの参考にして頂ければと思います。

風水ではキッチンの冷蔵庫の上に電子レンジを置くのはダメ?

運気アップのために、風水的に良いキッチンを目指したいところですが、冷蔵庫の上に電子レンジを置くのは運気的によくありません。

なぜでしょうか?

冷蔵庫からは水の気、電子レンジからは火の気が出ているんですね。

ですから、冷蔵庫の上に電子レンジを置くということは、水と火を重ね合わせることになりますので反発しあってしまうんですね。

そうするとその反発しあってる運気の影響を受けてトラブルが起こりやすくなります。

家庭内で争い事が起きたり、イライラすることが多くなり、ストレス解消のために買い物に走ったり、お酒に逃げたりという事が起こりやすくなるんですね。

ですから、冷蔵庫の上に電子レンジやトースターを置くのは止めましょう。

しかし、他に置くところがないから冷蔵庫の上に置いているんだよ。と言う方もいるでしょう。

そういう方の場合は、ある対策をすることで、水と火が反発しあうのを防ぐことが出来ます。

それが何かというと、冷蔵庫と電子レンジの間に12ミリ以上の厚さの板を入れるようにしてください。

そうする事で反発しあう運気を抑えることが出来ます。

風水で運気アップの妨げになるキッチンとは

あなたのお家のキッチンは運気アップの妨げになるキッチンになっていませんか?

意外と運気アップの妨げになるような事を知らず知らずのうちにやってしまっていることがあります。

これから、運気アップの妨げになるキッチンの例を紹介しますのでチェックしてみてください。

フライパンを壁にかけていませんか?

フライパンや調理器具をキッチンの壁にかける「みせる収納」がありますが、風水からすると良くありません。

フライパンにほこりがつきやすいですし、金属製品をむき出し状態で置くのは、心が休まらずイライラして家庭のことや金銭面でさまざまなトラブルにつながる事が多いです。

フライパンや調理器具などは、戸棚の中に収納するようにしましょう。

冷蔵庫の扉にメモなどを貼っていませんか?

冷蔵庫の扉にメモなどを貼っている方はいませんか?

けっこうやりがちですよね。

私も以前は冷蔵庫の扉に色々なメモを貼っていました。

しかし、風水では冷蔵庫の扉にメモなどを貼るのはよくありません。

幸運は冷蔵庫の扉を通過して食品に入っていくので、冷蔵庫の扉にメモなどを貼ると、幸運の通り道を妨げることになり良くないんです。

ですから、冷蔵庫の扉には何も貼らないことです。

でもどうしても貼りたい場合(他に貼る場所がない)は冷蔵庫の扉ではなく、冷蔵庫の側面に貼る様にしましょう。

キッチンマットが汚れていませんか?

キッチンは床が汚れやすいので、キッチンマットを使っていますよね。

ただ、このキッチンマットを汚れたままの状態にしておくと、金運や人間関係の運気が下がってしまいます。

キッチンマットはこまめに洗濯をして、太陽を当ててしっかりと干して、常に綺麗なキッチンマットを使うようにしましょう。

冷蔵庫の中が食品でいっぱいになっていませんか?

冷蔵庫の中がすっきりとしていると食品に幸運が行き渡りますが、冷蔵庫の中が食品であふれていては幸運が行き渡りません。

また、賞味期限切れの食品や手をつけずに傷んでしまった食品があると運気ダウンにつながります。

冷蔵庫の中は常にきれいにしておくことが運気アップのために大切なことです。

まとめ

風水で運気アップをはかるために気をつけたい事について何点か紹介しました。

特に今回はキッチンにある冷蔵庫に注目して、冷蔵庫に関係する事を中心にして運気アップのコツを紹介しました。

風水的に運気アップの妨げになっている事がないかチェックして、是非とも運気アップの参考にして頂けたら幸いです。

(関連記事)

掃除で運気アップ 恋愛運や美容効果も上げ結婚運まで上げるには?

掃除で恋愛運を上げる効果的あり?捨てるメリットと風水で良縁を招く方法

金運をアップさせる掃除術とは?トイレと部屋の片付けで意識する事は?

玄関の水拭きは開運の効果あり?掃除の方法は?毎日きれいにするの?

-運気
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

折り紙風水で運気アップしませんか?春に良いカブトの折り方を紹介

風水折り紙って知ってますか? 子供と一緒に季節に合ったラッキー折り紙を折りませんか? 春には春のラッキー折り紙を折る事で運気アップできちゃうかも? これから春のラッキー折り紙であるカブトの折り方を紹介 …

風水では不用品を捨てる事で開運 捨てるものの判断は?服の場合は?

断捨離することで生活の質が上がった!物事が上手くいくようになったという方が増えていますよね。 家の収納スペースに普段使っていないものがあれば、捨てることをおすすめします。 風水でも不要なものを捨てるこ …

風水で金運アップの部屋づくりとは?インテリアの色と寝る方位も紹介

風水を利用して、金運をアップさせる部屋づくりをしませんか? 金運をアップする上で大切なのは、玄関をお金が入ってくる玄関にする事と各部屋のインテリアの色を金アップにつながる色にすることです。 金運アップ …

運気が上がる寝室かどうかをチェック テレビや大きな鏡の影響について

寝室は、寝ている間に運を蓄えることが出来る補給所みないなものです。 良質な眠りを得られる環境であれば、仕事運や勉強運、健康運など全体的に運勢をアップさせることが出来ます。 このように大切な寝室ですから …

子供部屋の勉強机の向きで学力向上運アップ 寝る方位や観葉植物も大切

お子さんの部屋は勉強に集中できるお部屋になっていますか? 子供は大人よりも環境からの影響を受けやすいですから、子供部屋を学力向上の運気を上げる部屋にして勉強に集中出来るようにしてあげましょう。 机の向 …