運気

折り紙風水で運気アップしませんか?春に良いカブトの折り方を紹介

投稿日:2018年3月3日 更新日:

風水折り紙って知ってますか?

子供と一緒に季節に合ったラッキー折り紙を折りませんか?

春には春のラッキー折り紙を折る事で運気アップできちゃうかも?

これから春のラッキー折り紙であるカブトの折り方を紹介しますので、お子さんと一緒に作ってみてくださいね。

折り紙をしながら風水で運気アップしませんか?

折り紙をしながら運気アップなんておもしろい発想でしょ?

やはり季節に合ったものというのは良い気を持っています。

その季節に合ったラッキー折り紙を折ってお部屋に飾ると運気アップにつながりますよ。

お子さんと楽しく折り紙をして、更に運気アップにつながるなら一石二鳥ですね。

これから紹介する春のラッキー折り紙は、カブトです。

これから、カブトの折り方を紹介しますので、お子さんと一緒に楽しく作ってくださいね。

カブトといえば、端午の節句、子供の日によく飾られるものです。

春に飾るのによい気のパワーを持っています。

やはり旬のものがいいですね。

食べ物も旬のものがパワーがあって美味しいし体に良いです。

同じように、その季節に合ったものには良い運気とパワーがあります。

では、さっそく折り方を紹介しますね。

折り紙でカブトの折り方を紹介

それでは、カブトの折り方を紹介しますね。

① 半分に折る

 

②さらに半分に折る

 

③角を持ち上げて広げる

 

④持ち上げた所を三角形に折る

 

⑤裏面も同じように三角形に折る

 

⑥矢印の方向に折る

 

⑦袋になった部分を開く

 

⑧開いてつぶすように折る

 

⑨上側を真ん中に合わせるように、矢印の方向に折る

 

⑩矢印の方へ下ろす

 

⑪矢印の方向に折る

 

⑫矢印の方向に折る

 

⑬線の所を中割り折りする

 

⑭このように内側に折る

⑮このようになる。そして裏返す

⑯下の部分の1枚だけを矢印の方に折る

 

⑰中を広げて立体的にする

 

⑱完成です。

 

 

 

 

折り紙風水のまとめ

今回の折り紙風水では春のラッキー折り紙を紹介しました。

お子さんと一緒にカブトを作ってみましたか?

出来ばえはどうでしたか?

お子さんと一緒に楽しんで作った折り紙には良い気のパワーがありますよ。

この春のラッキー折り紙であるカブトをお部屋に飾って運気アップですね。

(関連記事)

折り紙風水知ってる?春に良いチューリップの葉っぱと花の折り方を紹介

折り紙風水って知ってますか?春に良い運気のハートの置物の折り方を紹介

折り紙風水で運気アップ?鶏の折り方と部屋の中でどの方位に飾ると良い?

折り紙風水で愛情運向上?ねずみの折り方と部屋ではどの方位に飾ると吉?

-運気
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

風水で財布の金運チェック 良い財布の選び方は?素材は何革がいいの?

今持っているお財布に金運はありますか? もし、あまり金運があると感じられなければ、そこには原因があります。 風水の観点から金運がある財布なのかをチェックして、もしなければ、金運のある財布に買い換えまし …

トイレにカレンダーを貼ると運気が下がる?写真やスリッパはどうなの?

トイレにカレンダーを貼ると良くないと聞いたことありますか? え~。我が家はカレンダー貼ってるよ~。という方がけっこう多いですよね。 また、家族の写真をトイレに飾っている方もいると思いますが、運気的にど …

風水ではキッチンの冷蔵庫の上に電子レンジはダメ?運気アップの妨げ?

冷蔵庫の上に電子レンジを置いている方はいますか? 日本では、良く見る光景のように感じますが、風水の考え方ではNGとされています。 では、他に置く場所がないとすれば、何か解決策はあるのか? 風水では、キ …

風水でトイレにはスリッパが重要?何色がいいのかと素材は何がいい?

トイレをきれいにする事で金運がアップする、健康運がアップするなど、良い事が起こると言われていますよね。 掃除をして綺麗にすることで良い運を引き寄せることは多くの人が経験されていると思います。 その中で …

玄関のたたきの掃除は運気アップ効果あり?水拭きを毎日する効き目とは?

玄関のたたきの掃除をすると開運の効果が本当にあるのか? 玄関のたたきの掃除でも水拭きをするとより効き目がある?水拭きは掃除の極意? 更に、たたきの掃除を毎日した方が良いのか?毎日したら本当に効き目ある …