季節の行事

母の日に人気のスイーツを抹茶好きなお母さんに贈ろう 和菓子でも大満足

投稿日:2018年2月7日 更新日:

母の日の贈り物は決まりましたか?

抹茶が好きなお母さんには、母の日に抹茶のスイーツを贈ってあげたら喜ぶと思いますよ。

抹茶の洋菓子や抹茶の和菓子など、美味しくて人気のある一品を紹介しますので参考になさってください。

母の日に人気のスイーツを抹茶好きなお母さんに贈ろう

母の日のプレゼントに人気のスイーツはいかがですか?

抹茶好きなお母さんに喜ばれる抹茶スイーツをこれから紹介します。

1、京都宇治 伊藤久右衛門 宇治抹茶チーズケーキ「ゆめみどり」

抹茶といえば、やはり京都宇治 伊藤久右衛門。

伊藤久右衛門宇治本店は、日本緑茶発祥の地より江戸時代後期から創業している老舗です。

京都宇治 伊藤久右衛門の抹茶のクリームチーズケーキはいかがですか?

TVのヒルナンデス紹介でも紹介された宇治抹茶チーズケーキ「ゆめみどり」は挽きたて抹茶とクリームチーズのハーモニーが抜群の一品です。

2、京はやしやの抹茶チョコレートケーキ

濃厚で優しい甘さの香ばしいチョコレートケーキです。

チョコ好きなお母さんにおすすめの一品です。

この重厚感のある贅沢なケーキは、伊勢神宮奉納品となっているものです。

 

3、京はやしやの抹茶のサンマルク

抹茶味のビスキュイジョコンド生地で、抹茶クリーム、バニラムースをサンドして、上のビスキュイ生地にキャラメリゼを施した6層のマリアージュからなって、とろけるような上品な味わいのケーキです。

常温でケーキとして食べてもよし、冷凍してアイスケーキとしても食べられます。

 

4、京都宇治 伊藤久右衛門 つぶつぶ苺抹茶ロールケーキ

いちごの甘みをふんわりと抹茶ロールで包んだつぶつぶ苺抹茶ロールケーキです。

挽きたて宇治抹茶の濃厚な味わいといちごの甘酸っぱさが絶妙なバランスになっています。

母の日に和菓子で抹茶好きなお母さんも大満足

母の日に抹茶の和菓子はいかがですか?

和菓子好きで更に抹茶好きのお母さんには本当に喜ばれる一品です。

それでは、紹介しますね。

1、京都宇治 伊藤久右衛門 宇治抹茶だいふく

京都宇治 伊藤久右衛門がおすすめする、一押し抹茶スイーツです。

挽きたて宇治抹茶を贅沢に使い、丹念に炊き上げた「抹茶あん」に新鮮な生クリームをブレンドしています。

口の中にじゅわ~と広がる濃厚抹茶味が最高です。

(お客様の声を紹介します)

・宇治抹茶大福は家族のお気に入りなのでよく購入します。

届いたお茶を入れて大福と一緒にいただきます。

側は柔らかくあんは甘すぎず抹茶の風味もしっかり。

月に一度の楽しみです。

・甘さ、口当たりすべてが上品で大好きです。

ただ、賞味期限が短いので、1度に沢山購入できないのが残念です。

機会あるごとにお願いしています。

 

2、京都宇治 伊藤久右衛門 宇治抹茶あんみつ

伊藤久右衛門茶房の人気デザートです。

大好評いただいて、製造が追いつかずに一時販売を中止したほどの人気商品です。

抹茶ゼリー、抹茶みつ、寒天、小豆、白玉と素材にこだわった逸品です。

(お客様の声を紹介します)

・数年前に初めて母の日にプレゼントしたとき、本当に美味しいと喜んでくれて、先日も「今でもあの濃い抹茶のあんみつが忘れられない」と言っていたので、今年の母の日にまた贈りました。

・いつも送料無料の6個入りのを購入して、家族が寝静まった深夜に、夫婦で食しています。年に数回の贅沢な時間です。

 

3、うさドラと宇治抹茶大福のセット

楽天ランキング49週連続1位を獲得した大人気の洋風生ドラ焼き「うさドラ」と、きめ細やかでやわらかい、宇治抹茶を贅沢に使用した宇治抹茶大福のセットです。

大福は職人ワザで繊細な味わいを表現して、爽やかな甘さと抹茶のほろ苦さを表現しつつ、生クリームでコクを出しつつ抹茶のほろ苦さをまろやかに表現しています。

和菓子好きなお母さんに喜んで頂ける本格京スイーツです。

うさドラは8種類の味を楽しめます。

母の日の抹茶スイーツのまとめ

抹茶が大好きなお母さん向けに、母の日におすすめの抹茶のスイーツを紹介しました。

どれも人気商品で喜ばれる逸品です。

愛するお母さんに本当に喜んでもらいたいですね。

 

(関連記事)

母の日のプレゼントに喜ばれるものは何?相場金額と花の人気店も紹介

-季節の行事
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

卒業式でストッキングはどの色を選ぶ?式場は寒いので対策を

お子さんの卒業式に着て行く服装は決めましたか? お祝いの場であると同時に、旅立つ別れの意味合いをもつ卒業式、品のある落ち着いた服装で参加したいものです。 黒、ネイビー、グレーなど落ち着いた色のスーツが …

卒業式に付けるコサージュの茎は上向きか下向きか?何色が良い?

卒業式に付けようとしているコサージュ。茎がついているコサージュは、茎の部分を上向きにするのか?それとも下向きにするのか? 正しい付け方はどっち?そんな疑問にお答えするのと、卒業式にマッチしたコサージュ …

舎人公園のバーベキューで手ぶらメニューの料金や行き方も紹介します

舎人公園で手ぶらで楽しめるバーベキュー広場がありますよね。 舎人公園駅から徒歩1分というアクセスのしやすさですから、車がなくても電車で行けちゃいます。 またバス停もありますのでバスで行くことも出来ます …

雛人形を処分する方法とは?寄付したり供養してくれる所を紹介

使わなくなった雛人形の取扱に困っている方がけっこういらっしゃいますね。 祖父母や両親から買ってもらった大事な雛人形ですが、お役目が終わったら、今までありがとうと感謝して、適切な方法でお見送り(処分)し …

ホワイトデーでお返しに意味がある?人気の高級お菓子を本命の子に

ホワイトデーでお返しに人気のお菓子をと思っている方にお聞きします。 お返しの品に意味があること知ってました? 万が一でもホワイトデーでお返しに失敗しないように、意味についてお知らせすると共に、本命の子 …