運気

風水では不用品を捨てる事で開運 捨てるものの判断は?服の場合は?

投稿日:2018年1月14日 更新日:

断捨離することで生活の質が上がった!物事が上手くいくようになったという方が増えていますよね。

家の収納スペースに普段使っていないものがあれば、捨てることをおすすめします。

風水でも不要なものを捨てることで開運効果があると教えています。

ここでは、捨てることでの開運効果、捨てるものと残すものをどのように判断したらよいか?

タンスにしまってあるたくさんの服の処分の仕方について紹介します。

風水で使わないものは捨てて開運効果あり

家の中の掃除をきちっとしているのになかなか運気が上がらない方、収納スペースに不要なものをため込んでいませんか?

家の中の見た目が綺麗でも見えないところが整理整頓されていないと運気は上がりません。

風水では陽と陰のバランスがとれて開運のパワーが生まれると考えます。

インテリアの見える部分が陽ならば、収納スペースは陰になります。

ですから、見える部分と見えない部分の整理整頓がなされて開運効果が期待できるのです。

どんなに見た目を綺麗にしても、収納スペースに不要な物があふれているようでは開運は期待出来ないのです。

不用品でいっぱいになった収納スペースには幸運が入る隙間がないために、運気が停滞してしまいます。

このことが分かったら、捨てるもの捨てないものを判別して、さっさと不用品を処分してしまいましょう。

とは言っても問題なのは、捨てるものと捨てないものの判別の仕方ですよね。

物が多い人は、基本的に捨てられない人がほとんどです。

いつか使うから、もったいないから!と言っていては物はどんどん溜まるばかりです。

そして、いつまでたっても良い運に恵まれないことになってしまいますので、思い切って処分しましょう。

次に捨てるものと残すものの判断の仕方を紹介します。

風水で捨てるものと残すものの分け方とは?

捨てるものと残すものの判断の仕方を紹介します。

風水では、運の悪いものはすぐに捨てる。

吉方位で買った物や、運の良い人からもらったものは残すと考えます。

次にいつか使うためにとってある物は捨てることです。

物は使ってこそ、運気を上げることにつながりますが、使わないものには運を下げることになってしまいます。

まとめると次のようになります。

残すもの(必要なもの)

・よく普段から使う物

・吉方位で買った物

・運の良い人からもらった物

捨てるもの(不要なもの)

・「いつか使う」と考えて取っておいてある物

・凶方位で買った物

・運の悪い人からもらった物

風水では捨てる服はどのように決める?

衣類がたくさんタンスの中に入っている人いませんか?

服はいつか着るだろうと思って、なかなか捨てられないのではないでしょうか?

特に高かった服だとなおさらです。

風水では、3年間着ていない服は処分することをおすすめしています。

いつまでたっても着ない服をタンスの中に眠らせておくと、運気が停滞してよくありませんし、新しい服の運気まで下げてしまいます。

ですから、高かった服でも3年以上着ていない服は思い切って処分してしまいましょう。

また、お気に入りで良く着ている服でも生地が傷んできて、色あせたり古くなったものは処分しましょう。

基本的には衣類の使用期限の目安は3年と考えましょう。

下着などは外からは見えないので、けっこう古くなった下着をつけている人もいるようです。

しかし、古い下着を身につけていると、下着を身につけている本人の運気を下げてしまいますので注意してください。

新しい下着を身につけるようにしてくださいね。

まとめ

断捨離することで、仕事が上手くいくようになったり、お金回りが良くなったり、開運につながっている人が増えています。

不要なものをため込むことは、運気を下げることになりますので、見えない収納スペースの整理整頓、不要な物の処分を是非ともしてくださいね。

不要なものを処分すると気持ちもすっきり軽くなりますし、運気アップにつながります。

即実行しましょう。

(関連記事)

掃除は水拭きで運気アップ効果あり 玄関とトイレ掃除のコツを紹介

掃除で開運する方法を紹介 ベランダの片付けと捨てることで運気アップ?

玄関を掃除して開運しよう 下駄箱の整理の仕方は?傘立ては大丈夫?

掃除で運気アップ効果は本当?汚れている場所によってのダメージとは?

-運気
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

折り紙風水って知ってますか?春に良い運気のハートの置物の折り方を紹介

風水折り紙って知ってますか? 子供と一緒に季節に合ったラッキー折り紙を折りませんか? 春には春のラッキー折り紙を折る事で運気アップできちゃうかも? これから春のラッキー折り紙であるハートの置物の折り方 …

玄関のたたきの水拭きで開運 ザラザラ面の掃除と簡単に綺麗にする方法

玄関のたたきを水拭きすると運気が上がると聞いたことありますよね? 風水では玄関の掃除をとても重要視していて、特に、たたきの水拭きが開運の秘訣です。 これから、たたきの水拭きをおすすめするわけですが、玄 …

言葉の力はすごいのか?引き寄せるものが変わる?ありがとうの言葉

ふだんの生活でどんな言葉を発していますか?あまり意識していないかもしれませんが実はとっても大切な事なんです。 どんな言葉を使うかで人生が決まる。言葉が大きく関係していると本を出版されている方もいます。 …

ワンルームの部屋で風水の力で金運アップさせるには?良い間取りとは?

これから一人暮らしを始める方、すでに一人暮らしをされている方におたずねします。 住むなら出来るだけ運気が上がる部屋に住みたくないですか? 風水の力を利用して出来るだけ良い部屋、金運が上がる部屋に住みま …

子供部屋の勉強机の向きで学力向上運アップ 寝る方位や観葉植物も大切

お子さんの部屋は勉強に集中できるお部屋になっていますか? 子供は大人よりも環境からの影響を受けやすいですから、子供部屋を学力向上の運気を上げる部屋にして勉強に集中出来るようにしてあげましょう。 机の向 …