季節の行事

レインボーブリッジを自転車で渡れるか?入口はどこ?かかる時間は?

投稿日:2018年4月1日 更新日:

レインボーブリッジは、お台場に行くのにとても便利な橋ですが、自転車で渡ることが出来るのかご存知ですか?

車道はもちろん、自転車で走ることは出来ませんが、遊歩道を自転車で通行することは出来ます。

ただ、条件付きで通行可となりますのでご注意を。

条件付で通行可能ですから、その場合のレインボーブリッジを渡るのにどれくらいの時間がかかるのか?

また、24時間通行出来るわけではないので通行可能な時間もお知らせします。

スポンサーリンク

レインボーブリッジを自転車で渡ることが出来るの?

お台場などに自転車で遊びに行きたい。新橋の方から回りこんで行くのはめんどくさいから、レインボーブリッジを自転車で渡ろうと考えている方。

レインボーブリッジを自転車で渡ることが出来るのか?

もちろん、車道は自転車で通行することは出来ません。

ただ、遊歩道を自転車で通行することは出来るんですね。

ただし、条件付です。

遊歩道はあくまでも歩く人のために用意されたものなので、自転車に乗って走行することは出来ません。

レインボーブリッジを自転車で通行するためには、後ろタイヤに専用の台車をつけて、自転車を手押しで通行することになります。

なぜ台車なんて付けないといけないの?と思われる方もいますよね。

以前は台車なんてない時代もありましたが、自転車を手押しで通行しないといけないのに、約束を破って、自転車に乗って走行する人が出て来たために、現在は後ろタイヤに台車を取り付けないといけなくなったんですね。

専用の台車は、入り口のところで、無料で貸し出されます

ちょっと面倒ですが、レインボーブリッジを自転車で渡るためには、後輪に専用の台車を付けて、手押しすることになります。

レインボーブリッジは自転車では24時間通行出来ないので注意

レインボーブリッジを自転車や徒歩で通行する場合は、時間が決められていますので注意が必要です。

車のように24時間通行出来るわけではないんですね。

朝の早い時間や夜遅くは通行できませんので注意してください。

通行時間は次のようになっています。

・4月1日~10月31日

午前9時~午後9時まで

※最終入場は閉館の30分前

・11月1日~3月31日

午前10時~午後6時まで

※最終入場は閉館の30分前

休館日があるのでご注意ください。

休館日は通行出来ませんので注意が必要です。

毎月第3月曜日が休館日です。

休館日が祝日にあたる場合はその翌日が休館日になります。

レインボーブリッジを自転車で渡る場合の入口はどこ?

レインボーブリッジを自転車で渡りたい方は、「ゆりかもめ」の芝浦ふ頭駅から400メートルくらいの所に、レインボーブリッジ遊歩道入口という所があります。

その前に、こんな看板が見えてきますよ。

スポンサーリンク

 

徒歩で渡る方もここから入って行くのですが、自転車で渡る場合も同じです。

レインボーブリッジ遊歩道入口に行くと、警備員さんというか係りの方がいますので、専用の台車を貸し出ししてくれます。

自転車の後輪に専用の台車を取り付けたら、中に入って行くことが出来ます。

入り口はこんな感じです。

中に入るとこのような案内の看板があります。

遊歩道は、北側と南側とありますのでお好きな方を選択してくださいね。

レインボーブリッジを自転車で渡るのにどれくらいの時間がかかるか?

レインボーブリッジを自転車で渡るのにどれくらいの時間がかかるのか?

芝浦側の出入り口から台場側の出入り口まで、約1.7キロメートルくらいあり、自転車を手押しでいくとなると、だいたい20分~30分くらいで渡れると思います。

自転車で通行する場合に、後ろタイヤに専用の台車を取り付けないといけませんので、その時間も考えておきましょう。

取り付けにそんなに時間はかかりませんが、自転車の防犯登録の確認をしたりとかもあるようですが、5分くらいみておけば良いと思います。

通行するときは、ちゃんと規則を守って自転車を手押ししてくださいね。

ズルをして途中で台車を外して自転車に乗ってはいけませんよ。

カメラがついているのか?バレますよ。

以前、めんどくさいから自転車に乗って走行した人がいたそうですが、バレてメチャクチャ怒られたそうですよ。

レインボーブリッジを自転車で渡るのまとめ

レインボーブリッジは自転車に乗って走行することは出来ませんが、自転車の後輪に専用の台車を付けて、遊歩道を手押しで通行することは出来ます。

渡るのに20分~30分くらいはかかりますが、お台場に行くには便利ですよね。

レインボーブリッジを自転車で通行する時は、通行時間が決まっていますので、そのへんも注意して利用してくださいね。

 

(関連記事)

レインボーブリッジを徒歩で渡ると景色が最高 所要時間や入り口を紹介

 

スポンサーリンク

-季節の行事
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ひな祭りのお祝いの定番食事メニューについての紹介と意味について

3月3日はひな祭りですね。雛人形もきれいに飾り、お子さんの健やかな成長を願いつつ、家族みんなで楽しくお祝いをしたいですね。 スポンサーリンク ひな祭りには、出来れば縁起の良い、ひな祭りならではの食事を …

小学校の入学祝いで女の子には何を贈る?添える手紙の書き方と例文も紹介

親戚の姪っ子が春には小学校に入学する。入学祝いを贈りたいと思うが、女の子には何を贈ってあげたらいいんだろう? スポンサーリンク また、入学祝いの手紙を添えたいけど、どのようにお祝いの言葉を書こうか?そ …

東京近郊でのんびりと桜のお花見が出来る穴場スポットを紹介

3月はいよいよお花見のシーズンですね。 たまには、のんびりと東京近郊で桜を楽しんでみませんか? スポンサーリンク 人気の所だと人が多すぎてちょっという方。 東京近郊でゆっくりと桜のお花見を楽しめる穴場 …

雨の日のお出かけ東京スポットで子供と一緒に楽しめる所を紹介

スポンサーリンク 梅雨の季節なると、お出かけを予定していた週末があいにくの雨なんでことありますよね。 そんな時、雨の日でもお出かけ出来る良い場所はないかな?となるわけですが、 雨の日でも家族でお出かけ …

卒業式に付けるコサージュの茎は上向きか下向きか?何色が良い?

卒業式に付けようとしているコサージュ。茎がついているコサージュは、茎の部分を上向きにするのか?それとも下向きにするのか? 正しい付け方はどっち?そんな疑問にお答えするのと、卒業式にマッチしたコサージュ …

最近のコメント