花粉症の季節になり、目のかゆみや鼻水が止まらないなどの症状をいつもなら薬で緩和していたけど、今年はお腹の中に赤ちゃんがいるから薬は使えないとお悩みの妊婦さん。
内服薬はダメだけど点鼻薬や目薬は使ってもいいのかな?また、薬を使わないで花粉症の症状を緩和させる方法はないかな?
そんな疑問にお答えします。
花粉症の対策で妊婦さんの場合はどうする?
花粉症の季節になり、花粉症の症状はもう出ていますか?
お腹の大切な赤ちゃんの事を考えると出来るだけ薬は使いたくないですよね。
ただ、花粉症の症状が大変な時は産婦人科医に相談してくださいね。妊婦でも使えるお薬もありますので。
妊婦さんが特に注意しないといけないのは妊娠初期で、この期間が一番胎児に影響が出やすいと言われています。
ですから妊娠初期(妊娠15週目)までは、できるだけ薬の服用は避けるべきですね。
点鼻薬などは内服薬と違って限られた部位での使用ですので胎児には影響は少ないとされていますが、妊娠初期の場合は医師に相談してくださいね。
妊娠初期は赤ちゃんの重要な臓器が作られるとても重要な期間ですので、我慢できるなら、できるだけ薬を使うのは控えましょう。
花粉症対策の概略としては、
・アレルギー症状を緩和してくれる自然の食品を食べる
・健康管理に気をつけて、免疫力アップに努める。
・マスク、花粉症対策メガネの活用。
・家に花粉を持ち込まない。空気清浄機の活用
これらの事を意識してこの期間を乗り越えて行きましょう。
花粉症の妊婦さんは点鼻薬をつかっても大丈夫?
点鼻薬や目薬などは使用箇所が部分的なので、お腹の赤ちゃんに悪影響を与えることはほどんどないと言えるでしょう。
ただ、先ほどもお伝えしたように妊娠初期に関しては、出来れば使用を控えた方が良いと思います。医師にご相談くださいね。
妊婦さんが花粉症の薬を使う場合の原則ですが、使用する時期や薬の成分の事もありますので、市販の物ではなく医師から処方される薬を使用するようにしてください。
自分勝手な判断で薬を使うことのないようにしてくださいね。
花粉症の症状がつらくてストレスがたまるとお腹の赤ちゃんにも良くありませんので、医師に相談しながら上手に薬を使うも必要です。
点鼻薬や目薬などでも症状が緩和されない時は、漢方を使用するという方法もあります。
漢方はあまり効かないという方もいますが、色々な種類がありますので医師と相談しながら自分に合った漢方を使用することで症状が緩和されますので良く相談しながら治療してくださいね。
花粉症の対策で薬以外で効果があるものは?
薬に頼ることなく、できるだけ自然の食品を使って花粉症対策をしたいのが一番ですよね。
体の免疫力をアップさせたり、鼻の粘膜を強くしたり、炎症を抑えたり、花粉症対策に有効な食品や飲み物がありますので上手く活用しましょう。
(食べ物)
ヨーグルト、青魚、トマト、れんこん、しょうが、はちみつ、しそ、ブロッコリー、納豆
(飲み物)
甜茶、ルイボスティー、黒酢、緑茶
以上、簡単に紹介させて頂きましたが、腸内環境を整えるとアレルギー体質が改善されるといわれていますので
特にヨーグルトは腸内環境を整えるのに代表的なものですよね。
納豆などの発酵食品や野菜などの食物繊維も腸の働きを活発にしますので有効だと思います。
ただこれらの食品は即効性のあるものではなく長く続けて行く事で体質が改善されるものですから長い目で見ていく必要があります。
また、腸内環境を整えるには食品だけでなく、普段の規則正しい生活や十分な睡眠、ストレスをためないという事もとても大事です。
まとめ
妊婦さんの花粉症の対策について紹介させて頂きました。
花粉が飛ぶ時期はとても大変かと思いますが、医師と良く相談しながら、症状が大変な時は、妊婦さんでも使用できる薬もありますので上手く活用してくださいね。
健康管理に気をつけて、ストレスをためずに、上手にこの時期を乗り越えてくださいね。