季節の行事

ホワイトデーでお返しに意味がある?人気の高級お菓子を本命の子に

投稿日:

ホワイトデーでお返しに人気のお菓子をと思っている方にお聞きします。

お返しの品に意味があること知ってました?

万が一でもホワイトデーでお返しに失敗しないように、意味についてお知らせすると共に、本命の子に贈る人気の高級お菓子も紹介します。

  

ホワイトデーでお返しに意味があること知ってた?

ホワイトデーでお返しの定番といえば、キャンディやクッキーですよね。

美味しいお菓子はその他にもありますが、それぞれのお菓子には意味があることを知らない男性が多いと思います。

そんなの気にする必要あるんですか?と思う男性も多いと思いますが、女性の中には、けっこう気にする子がいます。

もちろん、まったく気にしない女性もいますよ。

でも、あなたがお返しをしようとしている女性が気にするタイプの子だったらどうしますか?

せっかくのホワイトデーのプレゼントで間違ったメッセージが伝わったら最悪です。

ここは、慎重に行った方が無難ですよ。

それでは意味を紹介します。

・マシュマロ

 あなたとは距離をおきたいですの意味になります。

 興味がない、関わりたくないの意味になりますのでNG

 相手の女性を傷つけてしまうかもしれません。

・クッキー

 友達でいてね!の意味になります。

 義理チョコのお返しにはちょうどいい。

・キャラメル

 一緒にいると安心な人という意味があります。

・バームクーヘン

 あなたとの関係が続くといいな!という意味

 バームは「木」ですから、木の年輪のように、良い関係が膨らんでいくといいな的な意味になります。

・キャンディ

 あなたが好きです!という意味

 キャンディは人気もあり、本命の子におすすめ

・マカロン

 特別な人!という意味

 マカロンは高級なお菓子のイメージがあります。

 キャンディはありふれていると感じる方には人気があります。

 これも人気があり、本命の子にはおすすめ

・チョコレートやケーキ

 特に意味はなし。

 無難な贈り物。

 高級チョコレートは人気がありまので、本命の子にはおすすめです。

 

ホワイトデーのお返しに人気の高級お菓子はいかが

それでは、ホワイトデーでお返しのプレゼントとして人気がある高級お菓子を紹介しましょう。

アンケート調査をもとに、女性側がほしいと思うスイーツになります。

やはり、普段は自分では買わない高級お菓子は人気があるんですね。

女の子は基本的にお菓子好きですから高級なの食べたいと思っているんですね。

・「レザンドレ・オ・ソーテルヌ」という高級チョコレート

 フランス ヴェルディエ社の高級チョコレート。
 
 レーズンをソーテルヌ「ボルドー産の最高級貴腐ワイン」に漬け込み、カカオ70%の純チョコレートでコーティングした粒チョコレート。

・「デルレイ」の宝石チョコレート。

 宝石型の高級チョコレート。宝石の街「ベルギー・アントワープ」で生まれたチョコレート。

・「ピエール・エルメ・パリ」のマカロン

 高級マカロン。マカロン好きな方にはたまらない。

・「ボンボンリゴレット」という名のキャンディ

 フランスのキャンディーの老舗であるリゴレットナンテーズのキャンディ。

 宝石のようなキャンディで、香りが本物の果実みたい。

・ルミュゼドゥアッシュのキャンディ

 日本の有名なパティシエによる高級キャンディ
 

ホワイトデーのお返しで本命の子におすすめは?

ホワイトデーでお返しのお菓子のめどはだいたいつきましたか?

本命の子に贈るなら、意味がマッチするものがいいですよね。

そうすると

・高級キャンディ

・高級マカロン

・高級チョコレート

この中からチョイスするのがいいと思いますよ。

お菓子の意味と人気の商品がマッチした上記のおすすめ商品を是非ともご参考にされてください。

本命の女の子に、あなたの思いも伝わり、ホワイトデーでいっきに距離を縮めてくださいね。

まとめ

ホワイトデーでお返しのお菓子に大事な意味があることを紹介しました。

男性はそんなの気にしなくても?と思いがちですが、女の子の中には気にする子がいることを忘れないでくださいね。

失敗しないように念には念を入れて、本命の子に思いが伝わるようにベストなプレゼントを準備してください。

あなたに更なる幸せが訪れますように。

-季節の行事
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

卒業式でストッキングはどの色を選ぶ?式場は寒いので対策を

お子さんの卒業式に着て行く服装は決めましたか? お祝いの場であると同時に、旅立つ別れの意味合いをもつ卒業式、品のある落ち着いた服装で参加したいものです。 黒、ネイビー、グレーなど落ち着いた色のスーツが …

ひな祭りのお祝いの定番食事メニューについての紹介と意味について

3月3日はひな祭りですね。雛人形もきれいに飾り、お子さんの健やかな成長を願いつつ、家族みんなで楽しくお祝いをしたいですね。 ひな祭りには、出来れば縁起の良い、ひな祭りならではの食事をしたいものです。 …

東京でお花見しながらベーべキューを手ぶらで楽しめる所を紹介

春はお花見シーズンですね。 東京でお花見をしながらバーベキューなんでいかがですか? 綺麗なさくらを観ながら美味しいバーベキューなんで最高ですよね。 しかも手ぶらで楽チン出来るところを3箇所ほど紹介しま …

レインボーブリッジを徒歩で渡ると景色が最高 所要時間や入り口を紹介

レインボーブリッジを歩いて渡ってみませんか? レインボーブリッジの遊歩道から見る景色はとてもきれいですよ。 これから、レインボーブリッジを歩いて渡ってみようという方に、レインボーブリッジを渡るのにどれ …

舎人公園のフィットネス広場の遊具はどんなの?その他の遊び場も紹介

舎人公園にはフィットネス広場という運動しながら遊ぶ?楽しみながら運動できる広場があるのはご存知ですか? 運動目的の遊具というか設備というか楽しみながら運動できるエリアです。 子供もけっこう遊んでいるん …